小型犬と挑む50kmウォーク! 前向き犬用リュックが大活躍

2025.03.22

東京XTREME WALK 50kというイベントに愛犬と挑戦された飼い主さんの体験談をご紹介。

50kmを歩き切るというチャレンジと、その道中で活躍したHave Fun! の小型犬向け前向きリュックについての感想をお届けします。

犬用リュックをお探しの方におすすめの体験レポートです。

・飼い主:芥川 温さん

・ワンちゃん:リコちゃん

・アイテム:【UL Dog carrying pack (CREW)】Style.2 (Camel)

想定外のシチュエーションでリュックの出番

「バカな挑戦ほど面白い!」という精神で挑まれた東京XTREME WALK 50k。

「めっちゃ楽しかった!」と振り返る芥川さん。

30km地点を通過する前から踵に激痛が走り、「皮がもうないんじゃないか?」と思うほどの苦しみもあったそうです。

ところが不思議なことに40km地点を過ぎたあたりで痛みが引いたとのこと(結果的には何も起きていなかったようです)。

大会要項に禁止の記載がなかったため、こっそり参加した愛犬のリコちゃん。

ゼッケンを付けたリコちゃんはイベント参加者やスタッフの注目の的に。

スタートの際には、DJが「あの犬も歩くのか!?」とアナウンスするほどでした。

スタート直後のリコちゃんは全力疾走並みの大興奮状態だったようで、芥川さんも大変だったようです。

人が多いスタート地点では、Have Fun! の前向き犬用リュックの中に入ってのスタートとなりました。

イベント当日に間に合ったというHave Fun! の前向き犬用リュックが、この長距離ウォークで大活躍。

25kmまではノンストップで歩いたリコちゃんも(狭い道や人の多い場所は抱っこしたそうです)、30kmを超えたあたりから疲れモードに。

「この日に間に合った@havefun_inusampoのフロントリュック よほど居心地が良いのか?」と芥川さんがインスタで振り返るように、長時間の使用でも愛犬が快適に過ごせる犬用リュックの力が発揮されたとのこと。

35km以降はほとんど歩かなくなってしまったリコちゃんでしたが、犬用リュックと共に、芥川さんとリコちゃんは最後まで完走。

「リコとは普段から毎日8キロジョギング、週末は山を20キロジョギング。年に1度、30キロのジョギングをするので、今回の50キロウォークという挑戦にも不安はありませんでした。けど、想定外の痛みが出たり、ほんとにキツイ挑戦となり、Have Fun! の前向き犬用リュックが無かったら途中でリタイアしてました」と振り返る芥川さん。

アウトドアでも街中でも! 小型犬とお出かけする時のリュック選び

リコちゃんと芥川さんの50km完走、本当におめでとうございます!

Have Fun! の小型犬向け前向きリュックが、この素敵な冒険をサポートできたことを大変嬉しく思います。

Have Fun! の前向きリュックは、愛犬が前を向いて景色を楽しめるだけでなく、長時間の使用でも愛犬にストレスを与えにくい設計になっています。

愛犬と一緒に新しい冒険に出かけたい飼い主さんには、Have Fun! の前向き犬用リュックが、特に小型犬を飼っている方におすすめです。

次回の愛犬との挑戦も、ぜひHave Fun! の犬用リュックとともに楽しんでいただければ幸いです!

今回紹介した芥川さんのインスタ投稿はこちら

Have Fun! Store 公式HPはこちらから